トップ 庭のアルバム 野の花ブログ Myレシピ
      
 ※各画像をクリックすると、拡大画像がご覧になれます。
春の花の種採り2008-06-09
 楽しませてくれた春の花たちが咲き終わり、庭は枯れ色で斜めになったり倒れたりと見目も悪くかなり乱れていました。ちょうど、春の花と夏の花の端境期です。枯れ色になった花たちを辛抱してそのままにしておいたのは、種を採るためでした。


 いよいよ雨がやってきそうで、大急ぎで枯れた花を刈り取ったり、種採りをして、石のテーブルの上で天日干しにしました。
 1本の株からでさえたっぷりの種が採れるのに、葬るのは忍びなく捨て切れませんでした。(この画像は、左から、桃色たんぽぽ、宿根アマ、サポナリアです。)
 まだ、花が完全に終わってないもの、種が枯れていないものは、出来上がった種だけを摘みました。
 種入れの容器は、豆腐のパックを使っています。この豆腐のパックは、捨てないのでたくさんあります。・・・これって、ちょっとしたボール代わりや、一時的な物入れにも使えますので、私はとても重宝しています。ポンポン捨てるのはもったいないのできれいなうちは何度でも洗って使っています。


 忘れな草も、伸びた茎が茶褐色になり種ができていたのですが、株元から新芽も出てきて新たな花が咲き始めています。新芽を傷つけないように枯れた茎をはさみで1本ずつ切り取ってきれいさっぱりになったら、その下には、こぼれ種からの双葉の芽がびっしり、まるで苔のように生えていました。これからの梅雨時期の管理が上手くいって来春の花につながればいいのですが・・・。


 久しぶりにゆったり花たちにお礼を言ったりお喋りをしながらお付き合いをしていると、いろんな訴えが聴こえてきました。
 「雑草に囲まれて風通しが悪いよ!このままだと蒸れて死んじゃうから!」とか、「ぼくは、ここで3年間も過ごしているのに、一度も花を付けたことないでしょ?周りの花たちが大きすぎていつも陰になっているんだ。それでも、一生懸命生きているんだよ。いい加減どっかに移してよ!」とか、「そんなに乱暴に雑草を引き抜いていたら、ぼくたちも一緒に抜かれてしまうよ!」とか、「私は、こぼれ種でせっかく生まれてきたのに、もっと栄養状態のいい花壇に移してよ!」などなど・・・。


 そうだ、そうだ、ごめん、ごめん・・・と言いながら、なるべく丁寧に1本ずつ雑草を抜き、空が見えるようにしてやったり、エキナセアの根元にあったジュウニヒトエの苗を3年ぶりに移植してやりました。ガーデンシクラメンは、上等培養土の植木鉢にご希望どおりに。


 しゃがんで作業をしていると、たくさんの種類の花たちが、小さな芽を出して育っているのを見つけました。アゲラタムも、今年は初めての自然発芽です。大きくなっていく木々たち、たくさんの苗、たくさんの種に私の庭も、年毎にどんどん狭くなっていきます。今でさえ手一杯なのに、もっと広い庭が欲しいなどと妄想が起こります。好きな花木をたくさん、そして好きな花をダイナミックに植えたいです。


 夢中になって作業をしていると、とうとう手元が見えなくなってしまいました。8時前でした。
 泥で汚れた服装のまま、クマの散歩に出かけました。一昨日すばらしかった蛍の乱舞を再び観ようと小川の方向へ。
 今年は、なかなかたくさんの蛍に逢えずに、水事情が悪くなったのかと心配していましたがやっと安心しました。


 一昨日ほどではありませんでしたが、けっこう飛んでいました。雨の降る前夜がみごとというのはほんとうのようです。川向こうの竹林の傍や葦の間を点いたり消えたりしながらをゆらゆらと飛ぶ光たち。やはり幻想的です。は〜っ!


 カメラは得意ではありませんが、今夜は蛍くんをどうしても撮りたくて、モデルになってくれるようにお願いしました。この画像は、どう見てもただの虫にしか見えませんが、正真正銘蛍です。(笑ってしまいますね!)辺りの草が倒れているのは、蛍くんを写さんがためにちびりちびり角度を変えるうちに踏みにじってしまったからです。


 今まで、飛ぶのを観てポーっとしているだけでしたので、ゲンジボタルなのかヘイケボタルなのかも考えもしませんでした。ゆっくりゆっくり飛んでいるので、ひょいと手を上げれば簡単に捕まえることができます。大らかなのか、手のひらに入れても慌てることもなく、草むらに放しても急いで飛び立つわけでもありません。


 家に帰ってネットで調べると、どうもゲンジボタルのようです。ゲンジボタルは、曲線飛び、光の点滅もゆっくりなのだそうで、背中に十文字(プラス)のような模様、ヘイケボタルは縦に一筋の線が見分けのポイントのようです。ヘイケボタルの点滅は、車のウインカー程度の速さで直線飛びなのだそうです。(へえ、そうか〜!)


 子供のころは、籠を持ってよく捕りに行きました。そして、電気を消した蚊帳の中の蛍を見ながら眠ったものです。ちょっぴりかび臭かった蚊帳を、朝起きたときに畳む面倒くささまで思い出されます。


 蛍の夜もすてきですが、水が入った田んぼに家々の灯火が映っているのを見るのも楽しみの一つです。今年は満月の”田毎の月”が拝めるでしょうか?今日の月齢は、5.3、満月は、19日のようです。
このブログの内容にコメントします
前の記事へ
次の記事へ

Copyright:(C) 2003 Nonohana All Rights Reserved