トップ 庭のアルバム 野の花ブログ Myレシピ
      
 ※各画像をクリックすると、拡大画像がご覧になれます。
パソコンのお引っ越し2012-09-10
 長年お世話になったWindowsXPの起動がとうとう危うくなってきたので、重い腰を上げてWindows7にお引っ越しをしました。来月にはWindows8が発売されるというこの時期に・・・。


 昨年から重たいのが気になって、ブルー画面も出るようになっていたので、バックアップ用の外付けハードデスクと新しいPCを買ってはいたのですが、バックアップさえも怠っているうちに、結局新しいPCは娘に取られてしまいました。
そしてとうとう寿命が見えてきたので慌てて、また新しいPCを買いに走りました。


 リカバリーやお引っ越しは、私にとっては相当なエネルギーを要します。
おまけに、最近は物忘れがひどく認知症の初期ではないかと疑ってしまうことさえあります。


 重たかった腰を上げてようやく腹をくくりました。
まずは、バックアップを取ろうと。
マイドキュメントやマイピクチャーの他に何を保存したらいい?
住所録(年賀状ソフトやAccessesのデータ)、ブックマーク(お気に入り)、メールの送受信データやアドレス帳、IMEの辞書登録・・・どうやって保存したらいい?・・・、そんなことを考えてネットで調べるだけで数時間が過ぎてしまう有様でした。


 メーラーは、Thunderbirdというフリーのソフトを使っていたのですが、今度は、Windows7に入っているLiveメールを使ってみようと思いました。
 しかし、メーラーによってファイル形式が違うので、旧メールの送受信のデータやアドレス帳の移行は簡単にはいかないようです。”emlXtracter”というソフトを使えばやれるみたい・・・とまでは分かりましたが、時間がかかりそうなので取り敢えずデータだけをまとめて外付けHDに保存しました。


 インターネットを接続して最初にやったことは、ウィルスソフトのAVG freeを入れたこと。そしたら、メモリーだって多いはずなのに忽ちフリーズを繰り返し、チンプンカンプンになって早速お客様サポートセンターにお世話になってしまいました。
 聞いてみれば、理由は簡単、最初からお試し版で入っていたウィルスバスターと干渉しあうからだと。そこで、ご指導通りにウィルスバスターを削除してAVGを再インストール。


 その相談の時に初体験をしたのが、「遠隔支援サービス」(東芝さんのサポート)という、遠隔操作でこちらのPCのデスクトップをマーカーや赤矢印で指示しながら操作方法を教えてくれるというもの。(ちょっと違和感はありましたが。)
 セーフティーモードでの立ち上げ方なんか教えてもらいました。(後で、日経BP社のサイトを開いて復習しました。)


 そういえば・・・と思い出しました。
昔、Windows2000が発売されるころ、幕張メッセの展示場の案内役の人が、「遠隔操作ができるんですよ。」と教えてくれたこと。
ああ〜、こういうことだったのかと、10数年前のことが今理解できたという、私一人の可笑しさ。


 次にLiveメールの設定。
アドレス帳だけは入れておかなければと思いましたが、このアドレス帳を入れるだけでも面倒なこと! 
Thunderbird(CSV形式) → (CSV形式)Outlook EXpress「*.wab」形式 → 「*.wab」形式 Windows Live メール・・・。
要するに3つのメーラーを通してファイル形式を変換していくのです。
 しかし、書いてある通りにするとちゃんとインポートできたのです!(当たり前!)


 最近は、こんな作業から遠ざかっていたので錆びついた頭を働かせるのには、ギシギシと音がするようでした。
だって、リカバリーやお引っ越しは、忘れたころしかしませんものね。
それにやろうとする頃は、パソコンは大進歩を遂げています。


 Windows98のころのHDDの容量は2GBくらい?だったように思いますが今では数十倍近くにもなって80GB。XPでのメモリーも増設して512MBだったのが、今では8GBと信じられないくらいの大きさです!(すごい!すごい!)


 今回の作業で助かったのは、インターネットでの情報でした。調べればどんな情報でも掲載してあって、世の中、親切な人が多いものですねえ!


 でも、インターネットのサイトや東芝サポートセンターさんよりお世話になったのは、以前よく私のシステム担当をやってくれていた(今もそうですが。そうそう、”いいかげん、早くHPをリニューアルしておくれ!”)友人です。


 メールの設定がどうにもうまくいかずに、とうとう鹿児島に住んでいる彼に頼らざるを得なくなりました。(自力でやりたかったので無念!)
・・・原因は、私の注意力のなさを改めて認識する羽目になったのですが、サーバー名のスペルの脱字でした。何という初歩的なミス!
私には、プログラマーの1%の資格もないと思いました。


 ともあれ、常々、彼のお世話になっていて思うことですが、今まで私が接してきたどんなシステムエンジニアよりも高スキルだということです。
訊ねることに対して、様々なやり方を提供してくれます。
新しいハードウェアでも、一般の情報に惑わされない、シンプルで安価で使いやすいものをいつも教えてくれます。 彼が使ったこともないソフトのトラブルのことで訊いても、解決できなかったことがありません。知らないソフトについては、ネット上で調べて解決策をもたらしてくれます。
私のPCに遠隔操作で入り込まなくても、システムや設定状況やログを私に確認させて的確な指導をしてくれます。
 決して驕らず、どんな初心者にでも分かる言葉で謙虚に丁寧に教えてくれます。(ここがまたすごい!)


 コンピューターは独学で勉強し、市役所でのシステムを自力で構築したような人ですからSEのスケールが違うのだと思います。他人のシステムの中身さえもきっと見えるのでしょう。因みに、彼は、アンチMicrosoftです。


 今回は、わざわざ自分のPCにLiveメールをインストールして一緒に作業をしてくれました。だって、何度チェックしても、私がYesという限り原因が見つからなかったからです。
電話でのやり取りでしたが、彼の大切な時間を2時間も費やしてしまいました。それも真夜中!
そんな手間暇かけての相談がこんな内容だったとは、申し訳ないし、お恥ずかしい限りです。とほほ・・・


 「サーバー名のスペルをもう一度確認しましょう!」と何度も言われておきながら。
やっと解決できて嬉しかったのですが、それよりも心を熱くさせてくれたのは、
「あはは・・・字が小さいから見難かったですよね。」・・・と慰めてくれた彼の言葉でした。やさしい〜!!
(私だったら、「注意力が足りな過ぎ!」と嫌みの一つも言うでしょうに。) 
 前夜から食事もろくに採らずに丸一日PCと格闘して疲れた頭と心には、最高の清涼剤で心に沁みました。


 残すは、各データの格納とプリンター、ADSL(辺鄙なところなので”光”が来てない)のワイヤレス
の環境を整えるだけになりました。


 相変わらず長いブログですが、まだ余談があります。
ベスト電器で買った「dynabook」でしたが何と不良品でした!


 初期のセットアップをしようと電源を入れたら、いきなり立ち上がったのです。
ユーザー名は「user」になっていました。
ワイヤレスのマウスを使おうとしてマウスレシーバーをUSBポートに挿入しようとしたら何やらべとべとして汚れていました。
デスクトップには、アイコンがモニターの半分ほども埋められていて、WordやExcelのショットカットのアイコンもありました。
Excelを使ってみたらプロダクトキーも入力せずに使えました。


 だんだん、おかしいな・・・と思い始めました。
そう思いながらもいろんなソフトをダウンロードしました。
でも、動作がとても遅いのです。
ダウンロードに何度も失敗して、自分が悪いと思っていたのでリカバリーまでしました。(何でここまで!)


 やっと気づきました。これは、一度誰かが使っていた不良品の返品だったのではないかと。
販売店のベスト電器に連絡をしました。


 いつもお世話になっている女性の担当者が、「え〜〜〜!!!」と絶句。
ところが、折り返しの電話の約束が2時間近くかかってきませんでした。
 後でかかってきた内容によると、「担当者全員、休みの人にまで連絡を取って原因を調べていたので・・・」と、ペコペコ。「でも、やっぱりうちの方の不始末ではありません。初期設定をしてお渡しするときも、うちは、ユーザー名を”owner”でしか入力しないんです!」とも。


 新しいPCを受け取りに行くと(配達すると言ってくれたのですが別な用事もあったので)、メーカーへの連絡や売り場担当者への周知などで数時間大騒ぎをされていたということでした。その真剣さと誠意ある対応に(だって、涙目で何十回も謝られて)、つい私のほうが慰める立場になってしまいました。


 SEの友人のやさしさとベスト電器の担当者の誠意と、ちょっと頑張った自分が嬉しかったです。


PS 
 Liveメールは、やはり使いにくくてThunderbirdに戻しました。
一番苦労したのに・・・。でもいろんなことが学べました。
あ、でも、SEの彼も、Thunderbirdの方を推奨で、「どうせ2,3日で厭になるよ。」と言っていたので、彼の指導を裏切るものではありません。
コメント
あっこさん、お久しぶりです。
Windows7へのお引越し大変ですね!私も昨年XPから7に変えましたが、慣れるまで本当に大変でした。何度もXPと7を行ったり来たりしましたよ。今でもメールは使いずらいです。アドレスもXPに置きっぱなしです。たぶんもう壊れてしまって、アドレスも分からないままです。私もやっと慣れてきましたが、最初はわからないことばかりでイライラしました。今でもXPが一番使いやすかったと思っています。コンサートのチラシなども作っていますが、色数が少ないし、思うようにいきません。
 慣れるまで大変ですが、頑張ってくださいね!
 
(吟 2012-10-01)
 吟さま、コメントありがとうございます。
ほんとうにお久しぶりです。

 ねえ、ほんと、大変なんですよねえ〜!

 私なんてコンピューターのこと、な〜んにも分かってないんだなあ〜って思いますね。
いつも闇の中を、手探り手探り・・・って感じで。

 でも、パソコンなしでは暮らせないほどパソコンは好きです。
・・・ぼちぼち行くしかないですねえ。
(野の花 2012-10-03)
このブログの内容にコメントします
前の記事へ
次の記事へ

Copyright:(C) 2003 Nonohana All Rights Reserved