トップ 庭のアルバム 野の花ブログ Myレシピ
“野の花”の自然食家庭料理
〜 大切な方に、感謝を捧げたい方に 〜
 “野の花”でお出しするものは何の変哲もない家庭料理です。料亭や名料理人の品々にはかなわないかも知れません。けれど、何よりも自慢できるものがあります。それは料理にかける時間と想いです。“野の花”の料理は先ず食材を育てる、山野で食材を探すことから始まります。「土からの料理」、これが“野の花”の料理の基本です。化学調味料を使わない、添加物を使わない、すべて手作りそんな安心できる自然素材の旬の風味をどうぞご賞味ください。
ご予約料理
昼食 12:00〜15:00 ¥3,150
夜食 18:00〜21:00 ¥4,200
*お料理の内容は、季節素材の野菜中心のお任せ膳になります。
*2名様からのお席で、3組様までの予約制です。
 ご予約は、前日の午前中までにお願いいたします。(火・水曜定休)
*花かご弁当(¥2,100)も、ご予約によりお作りいたします。
*日曜日は、ご予約なしでお食事をしていただける「玄米ご飯のランチ(¥1,000)」もございます。
※「玄米ご飯のランチ」は、通常ご予約なしでもOKですが、コース料理のお客さまが多い場合にはできない場合があります。
通常のお食事の他に、御会食、パーティ料理もご用意できます (人数 : 10名様程度まで)
その他、鉢盛り、弁当、おせちのご予約も承ります (料金につきましてはご相談ください。)
*お料理は、一品一品作りながらお出しします。
*苦手な食材(卵、肉、魚、牛乳、にがうり等)がございましたら、ご遠慮なく事前にお申し出下さいませ。
*食後のコーヒーは、ご希望があれば¥210で承ります。
*お飲み物は、酒、焼酎、ワイン、ビール、100%ジュースをご用意しております。
*正座の苦手な方用に、掘り炬燵のお部屋もございますので、お申し出下さい。
*21:00以降の延長時間ご利用は、追加料金となります。
おしながき ( 5月某日の昼食例 ¥3,150 )
前菜 
 ・山三つ葉のお浸し ・にんじんのピーナツ和え
 ・筍の木の芽和え ・うどと刺身こんにゃくの酢味噌 ・煮大豆
筍と高野豆腐の煮物
豆腐ハンバーグ
天ぷら (よもぎ/たんぽぽ/シロツメグサ/タラの芽)
玉ねぎとスナップえんどうのサラダ・ごまドレッシング
さわらのムニエル
漬物 (たくあん/高菜漬け)
わらびのトッピングごはん (吉村ファームの完全無農薬米使用)
味噌汁 (生椎茸と三つ葉)
デザート 
 ・よもぎ団子
 ・つくしの砂糖菓子
 ・れんげ草のゼリー

(デザート)

*暑さのもとで元気一杯に育った、栄養満点の野菜たちです
 その日だけでも、栄養バランスを考えた自然食をぜひ味わってください。

 化学調味料、添加物は一切使用しておりません。
 素材にはこだわっています。
 砂糖は、きび砂糖、味噌は手作りのもの。
 お茶、コーヒーは、完全無農薬です。
 卵、野菜は、自家栽培や自然農の「吉村ファーム」のもの、ご近所からの頂き物や地物(こちらは減農薬)を使っています。
 ご飯は、栄養価値の高い、玄米ご飯をお出しすることが多いです。
 圧力鍋で炊いた玄米ご飯は、モチモチしておいしいと好評です。
 水は、地下水を浄化してアルカリ化したイオン水を使用しています。

ご予算に応じて、お誕生日や記念日のお祝いに「お食事券」も販売致しております
日曜日限定 「玄米ご飯のランチ」 ¥1,000
 お客様からのご要望により、毎週、日曜日をランチ・デーとして、ご予約なしでお食事をしていただけるようにいたしました。

ランチタイム 11:30〜14:00

 通常はご予約なしでもOKですが、コース料理のお客さまが多い場合にはできない場合があります。
 ”玄米ごはんのランチ”がある時は、県道沿いにのぼりを揚げています。
 また、”玄米ごはんのランチ”のご予約をいただいて、お昼前に完売することもありますので、お手数ですが、いらっしゃる前にお電話で確認してくだされば助かります。
 

特別オーダー
 お誕生日や記念日のお祝いに、特別オーダーでの、お花のアレンジメントや簡単なケーキもお作りします。
 お弁当、鉢盛り、おせちなどもご予算に応じて承っております
花かご弁当
創作菓子「かぼちゃケーキ」
創作菓子「野いちごケーキ」
花のアレンジメント
                

    ”野の花”の目指す料理の心を楽健寺 [天然酵母パンの作り方]の中に見つけました。
    (”パン”を”料理”に置き換えることができます。)
    こんな心で料理ができる日を目指したいです。


    すぐれたおいしいパン、だれもが舌鼓を打ち
    パンを作った人に敬意を抱くようなパンを焼くためには、
    それだけの修行を積まなければならない。

    修行の第1は、
    いつも笑顔を絶やさないということである。
    けっしてヒステリーをおこすようなことがあってはならない。

    第2に
    のんきに落ち着いて悠々としていることである
    目先のことにとらわれたり、明日のことを思い悩んではならない。

    第3に、
    大きな宇宙の意志を感じとることができる人間になろうと努力する心を持つことである。
    パンは、自分が作るのではなく、宇宙の摂理によって存在する酵母の働きによって
    恵まれるので、感謝の心を常に抱いてパンを育てることである。
    心がけの良し悪しを天然酵母のパンは、形として見せてくれるのだと思うことである。
    パンに限らず、料理に向う時は、明るい気持ちで、しかも真剣でなくてはならない。

Copyright:(C) 2003 Nonohana All Rights Reserved