フレンチレース |
|
|
冬にこんなに立派な花が咲きました! |
|
フレンチレース |
|
|
咲かせ続けると苗が弱るので2輪とも摘み取って生け花にしました。天然の香水でとてもいい香りです。春に咲いてくれるのが楽しみです。 |
|
ニュードーン |
|
|
ほとんど日陰に植えたニュードンも、30cmほどだった苗が今では長いものは5m近くに達しています。ふと気がつくと1輪だけつぼみをつけていました。 |
|
サイザウチェン(賽昭君) |
|
|
ちょっとかわいそうな姿で咲いています。明日は、すべての花を摘もうと思います。 |
|
つるバラ キング |
|
|
消毒をしないのでこちらも黒星病にひどくやられました。花の少ない季節、生け花にしてよく眺めると、ミニバラながらとてもきれいだと改めて思います。 |
|
スプレーバラ |
|
|
黒星病にかかって何度も葉を落としましたが、それでもめげずに咲いてくれています。体力を落とさないように2週間前にすべての花を摘んだのですが、気がつくとまたたくさんのつぼみがついていました。 |
|
スプレーバラ |
|
|
|
|
アシズリノジギク |
|
|
|
|
ガーベラ |
|
|
夏まで咲き続けて休止していましたが、また力を蓄えて花をつけ出しました。 |
|
姥百合の花ガラ |
|
|
ドライフラワーのようになった姥百合の種はアートです。種で増えてくれるといいのになあ。 |
|
ネメシア |
|
|
スカビオサと同じ鉢に育っています。嬉しいことに、たった1株ですが、ネメシアのこぼれ種が手前の方に育っています。 |
|
スカビオサ |
|
|
寒くなって元気になってきました。株がだんだん大きくなってきます。 |
|
ウインターコスモス |
|
|
|
|
イソギク |
|
|
|
|
ヒメツルソバ |
|
|
|
|
メキシカンセージ |
|
|
|
|
河原なでしこ |
|
|
寒い中、たった一輪咲いています。たくさんの苗があちこちで宿根しています。 |
|
金魚草 |
|
|
春からずっと、というより昨年からずっと生き続けている金魚草です。今年の暑い夏に耐えたのはわずか数本でした。 |
|
クリスマスローズ・ニゲル |
|
|
育て方が悪いのか、いつもあまりきれいに育ってくれません。茎が伸びず地面に張り付くようにして花がつきますのでいつも土にまみれています。花が先で、やがて葉っぱが伸びてきます。クリスマスの頃に咲く、これがほんとうのクリスマスローズらしいです。 |
|
クリスマスローズ |
|
|
周りの木々の葉っぱが落ちて日当たりがよくなってきました。これからクリスマスローズたちが元気になる季節です。 |
|
種蒔きの苗たち |
|
|
今年も種蒔き失敗でしたが、こんな極小苗でも春には何とか咲いてくれます。やっとポット上げしたばかりです。 |
|
こぼれ種いろいろ |
|
|
この子たちの手前にはチューリップの球根が埋まっているのですが、こぼれ種たちがごちゃまぜになって育っています。このまま咲かせたらどんなワイルドな花壇になるのでしょう?ひなげしの苗が一番多いように思えます。金魚草(なでしこ?)、花菱草、矢車草、リナリア、千鳥草、長実ひなげし・・・ |
|
アネモネ |
|
|
こちらは去年から植えっぱなしの球根です。 |
|
アネモネ |
|
|
今年はたくさんのアネモネの球根を植えました。少しずつ芽が出てきました。 |
|
オンファロディス |
|
|
こぼれ種で芽が出ているのはほんの数本です。 |
|
これはリムナンテスかな? |
|
|
種を採り忘れたのでリムナンテスだったら嬉しいです。 |
|
ニゲラ |
|
|
こぼれ種です。いちばん早くから芽を出しだんとつで首位を独走しています。 |
|
冬知らず |
|
|
こぼれ種でびっしりと茂るお宅もあるのに、我が家は種を蒔いてやっとポツポツしか芽が出ません。環境が合わないと、雑草のような逞しい花でさえ育ちにくいです。右奥の葉っぱが少し青みがかった数本は、先月末に親戚からもらって移植したものです。 |
|
? |
|
|
見たことがあるのに、何の苗なのかどうしても思い出せません。これもこぼれ種です。 |
|
|
|
|
ひなげしの他、イングリッシュデージーと、切れ込みの葉っぱはギリアでしょうか? |
|
ゴテチャ |
|
|
蒔いたところには芽を出さずに、こぼれ種のものが育っています。 |
|
? |
|
|
考えられるのは、カンパニューラ |
|
ラナンキュラス |
|
|
昨年の球根からポツポツと芽が出ました。 |
|
クリムソンクローバー |
|
|
今年苗で買った花が気に入ったので種を蒔きました。メルヘンチックで真っ赤なろうそうくみたいな花がたくさん咲くといいな! |
|
|
|