トップ 庭のアルバム 野の花ブログ Myレシピ
 
 2006      2007      2008      2009      2010      2011      2012      2013      2014      2015      2016    
※各画像をクリックすると詳細画面が開きます。
 2015-11-22
はなちゃん(♂)
また新しい迷い猫です。花ちゃんではなく、鼻ちゃんなのです。キジーに似ています。
5ヶ月は経ってると思います。
この後ろ足の太さと白さが好きです。育ち盛りなのかよく食べます。
 2015-11-03
クレマチス フォンドメモリー
クレマチス フォンドメモリー
クレマチス フォンドメモリー
バイランド(FL)
エキナセア
気温が下がって、花色が濃くなってきました。
エプタイド(FL)
オキザリス プルプレア ホワイト?
プリンセス・アレキサンドラ・オブ・ケント(ER)
フェリシア(CL)
フェリシア(CL)
アンジェラ(CL)
コバノズイナ
紅葉してきました。
ヒメツルソバのベッド
陽だまりのキジー
ミツバハマゴウ
ミツバハマゴウ
別名:イタリア人参木
離れの前
 2015-10-30
ウッドデッキのねこハウス
ウッドデッキに住み着いているシャム雑種の親子のために。
だんだん夜間に冷え込むようになってきました。ダンボールは2重にしています。
座布団、ホットカーペット、タオルケットの3段重ね。ホットカーペットは24時間ONになっています。
 2015-10-29
オレンジスプラッシュ(FL)
ジュビリーセレブレーション(ER)
ジュビレ・ デュ・ プリンス・ ドゥ・ モナコ (FL)
パクチー(コリアンダー)
(臭い?)ハーブですが、セリ科の花が好きで庭にも植えました。
アメジストセージ
ガーベラ
ゴンフォステグマ
好きな花で、挿し芽でいくらでも増えるので、どんどん増えていっています。
ダルマギク
盛りを過ぎていますが、よく咲きます。
野生のリンドウ
種蒔きしたリンドウが咲きました。
野生のリンドウ
来年は、もっと増やして、この辺りを野の花エリアにしようと思います。
タツナミソウ
ジンジャーリリー
ジンジャーリリー
白菜など
白菜がやっと普通に育つようになりました。本葉が出て定植した初秋、食害されて哀れな状態になりましたが、ウソのように立派に育ってきました。(20年位育てています。)
ごぼうの種
これが衣服に付くと大変です!草の種より、もっと始末が悪いです。
ごぼうの苗
手袋をしないと素手では痛いごぼうの種ですが、手袋にくっついて団子状態に。それでも苦労しながらばら撒いておきました。
玉葱の苗が育っています。これは、サラダ玉葱です。
サラダ玉葱の苗
いつもは箱蒔きで育てるのですが、後半に栄養不足で貧弱になるので、今年は畑に3重構造で蒔きました。一番下が生ごみ堆肥、その上が鶏糞、一番上が種まき培養土です。もう「大きくなれない!」とは言わせない!
かぼちゃ
生ごみ堆肥から発芽した数本のかぼちゃが畑を圧迫しています。そろそろ遅蒔きの他の種の準備をしたいです。
かぼちゃ
半分は収穫しましたが、まだ生っています。
 2015-10-25
そろそろ夏の花たちも終焉・・・乱れていますが、この無造作さが気に入っています。
秋の陽ざしは、なんてやさしいのでしょう。
チェリーセージ
クレマチス フオンドボー
高い位置にあるのできれいに写せませんが、上品な色合いと雰囲気です。
クレマチス フオンドボー
蕾がたくさんです!
エキナセアとコリウス
コリウスは、全部こぼれ種からです。毎年植えていましたが、初めてです。
フジバカマ
不思議な形をした花です。
エキノプシス・プラナム
しっかりした株になってきました。今年は、ルメックス(紫の葉脈のもの)の苗達があちこちに育っています。
クリスマスローズ
ニゲルではないのですが、ニゲルのような咲き方をしています。
クリスマスローズ
虫に食われています。
この子は、極早生種?で、毎年9月末には咲き出します。
シクラメン
植えっぱなしで無肥料で、それでも育ってくれています。施肥をしてやらなくては!
フレンチレース(FL)
ダリア
ダリア
エプタイド(FL)
フェリシア(CL)
フェリシア(CL)
アンジェラ(CL)
ゼラニューム
ベゴニア
触るだけで枝が折れます。か弱そうで、それなのに場所を変えながらあちこちで生き延びています。
ロシアンオリーブ
オリーブと言っても、ほんとうは秋グミの一種です。
ロシアンオリーブ
枝が乱れすぎますが、初夏に咲く百合のような甘い香りがたまりません。
宿根リナリア
白と紫のサルビアは、かなり虫に食べられていますが、好きな色です。
宿根リナリア
今年は、こぼれた種で苗がたくさん育っています。来年はもっと育って欲しいので、種採りをしようと思います。
マリーゴールド
千日紅のストロベリーやケイトウ
シノグロッサムやルドベキア
シノグロッサム
蒔いた種が、こんなカチカチの地面でも育っています。3cmくらいの小さな苗です。
サルビア  アズレアとルドベキア
アズレアは、伸びすぎるので、6月末からずっと剪定を続けてきましたが、それでもやはり倒れて咲いています。
セントレア(ヤグルマギク )のブラック
そろそろ定植してやる時期です。
畑で収穫したかぼちゃ
べっとりとしてとても甘いので、スープやパン用です。昨年食べたものが、堆肥から発芽して茂りました。50個ほど採れました。
 2015-10-22
放置庭
まだまだ千日紅とトレニアの勢いが衰えません。
そんな中、クレマチスのフォンドボーがまた咲き始めました。
クレマチス フオンドボー
高いところで咲いているので、写しにくい!
クレマチス
こちらのクレマチスもよく咲きます。
千日紅
秋のやわらかい陽ざしの中の花たちに癒やされます。
プレクトランサス ミント・リーフ
他、レースラベンダーなど
プレクトランサス ミント・リーフ
枝を折って地面に挿しておけば、すぐに根付きます。
クレロデンドルム ブルーウイング
花数が少なくなりましたが、ずっと咲いていました。背丈が1mにもなっています。
ダリア
何度切り詰めても、またすぐに伸びてきて咲き出します。強靭!!
ダルマギク
初めて植えましたが、真夏の最中さわやかな色でずっと咲き続けて満足させてくれました。
匂いスミレ
オキザリス ボーウィ
 2015-10-08
ダリア
アメジストセージ
アメジストセージ
フェンスがあるので、ここだと背が高くなっても、少々乱れても大丈夫です。
ダリア
このダリア、花壇の表に植えていたのですが、
日当たりが悪かったのでしょう、蛇のように1mも茎を伸ばして咲いています。
画面左側に長い茎が見えます。
フレンチレース(FL)
 2015-09-29
ホワイトクリスマス(HT)
 2015-09-24
トレニアと千日紅がかなり目立つ庭です。
キャベツやブロッコリー、レタス
早く定植しなければと思いつつ、雨に打たれ土が洗われつつあるセルトレーです。
クレマチス
カリガネソウ
可愛い花ですが、匂いが強烈です。
このクレマチス、名前が不明ですが、よ〜く咲きます。
千日紅 ファイヤーワックス
クフエア スリラッチャ
初めて植えた花です。乱れてはいますが一株だけで延々とよく咲きます。
ダリア
何度も切りましたが、何度でも咲きます。
ダリア
淡いアプリコットのセージ、いただきもので名前不明です。
アメジストセージ
ウッドデッキ飼いのプルちゃん
男の子なのに物静かで温和な子です。もう1歳半くらいなのにいつも母親と一緒なのですごく甘えん坊!
ラ・フランス(CL)
エキノプシス・プラナム
夏越しして元気に生きています!
オリエンタルポピー
こぼれ種から育った、と言って昨年いただいたのですが、花が咲くのは発芽から2年は掛かりそうです。来春が楽しみです。
オキザリス ボーウィ
セラスチューム
こんもり大株で残ってます。
ティラミス(HT)
ネージュ パルファン(HT) 
きれいな時期を逸しました。
チューベローズ
千日紅
千日紅ストロベリーフィールド
乱れていますが、秋のやわらかくなってきた陽ざしの中で野生ぽくって好きです。
ベロニカ トウテイラン
黄色はルドベキア
シノグロッサム
マリーゴールド
オルレイアの芽
今年はよく発芽しています。
 2015-09-03
ローゼンドルフ・シュパリースホップ
挿し木2世です。
ワイルドイブ(ER)
エキナセア
ガーベラ
このガーベラは、何度か場所を変えられながらもう10年以上になります。赤いガーベラはとても強いようです。
ヌスビトハギ(盗人萩)
ケイトウ
アンゲロニア
アンゲロニア
ダンギク(段菊)
ベロニカ トウテイラン
エキナセア
フロックス

2015~2016冬のアルバムへ
2015夏のアルバムへ

Copyright:(C) 2003 Nonohana All Rights Reserved